西東京市の歯列矯正・矯正歯科治療専門医院【天野矯正歯科】
西武新宿線「東伏見駅」徒歩3分

西東京市・練馬区・武蔵野市・小平市・東久留米市・国分寺市・三鷹市

西武新宿線「東伏見駅」徒歩3分
 西東京市をはじめ練馬区・武蔵野市・小平市・東久留米市・国分寺市・三鷹市から通院されています。
covit-19対策について

西武新宿線 東伏見の
矯正専門の歯科医院です

当院のご案内

矯正治療について

天野矯正歯科

〒202-0014 東京都
西東京市富士町4丁目13−25
シーリン東伏見 2F

【ご予約・お問い合わせ】
042-460-8421

カレンダー 【 休診日 】 木曜・日曜・祝日
ご予約・お問い合わせ

【診療時間】AM.11:00~PM.9:00【休診日】木曜・日曜・祝日
当院は完全予約制です。初診相談の方も、事前にご予約の上で来院をお願い致します。
ご予約の受付は、お電話もしくは予約フォームから承ります。

初診相談をご希望の方へ

■完全予約制

ご相談を希望される方は、事前に来院日時のご予約をお願いいたします。

大人の方、学生さん(中学生・高校生・大学生や専門学校等)、小学校高学年くらい~のお子さんのご相談を受け付けております。

■お一人おひとり丁寧に対応します

初診相談はお一人1時間をお取りし、院長があなたの歯並びや噛み合わせのお悩みについて、しっかりとお話をうかがい、ご説明をいたします。
ご心配なこと、わからないことは、どんなことでもご遠慮なく質問なさってください。

■ご予約は予約フォームかお電話で

ご予約フォームはこちら

ご予約・お問い合わせ 042-460-8421

ご相談日について
現在、ご希望のお日にちでのご案内が
できない場合がございます。

ご相談のお時間を充分に確保するため、何卒ご了承ください。

当院ではすべての治療・ご相談に院長が対応いたします。他の歯科医師や歯科衛生士に任せることは一切ありません。そのため、1日に対応できる人数が限られております。
お電話いただければ、現在空いている時間枠をお伝えしご都合の合う日時をご提案させていただきますので、お気軽にご連絡ください。
なお、お電話でのご連絡は診療時間内にお願い致します。

【診療時間】AM.11:00~PM.9:00
【休診日】木曜・日曜・祝日

院長 天野 憲人

院長からのメッセージ

矯正治療を進めていくうえで、患者様にお願いしたいことは、どんな些細なことでも遠慮なく口にしてほしい、ということです。

矯正治療の目指すゴールに到達するまで、患者様に少しでも快適に過ごしていただくためには、患者様とのコミュニケーションがとても大切です。

患者様から言葉を頂きながら、それぞれの患者様に可能な限り合わせた治療法をご提案さて頂きたいと考えています。

院長紹介

矯正治療の目安(マルチブラケット法)

下記は永久歯列治療の目安です。矯正治療費・治療期間は、症例や治療方法、治療開始時期等により大きく異なりますので目安として参考にしてください。矯正歯科治療は公的健康保険の対象外の自由(自費)診療となります。

治療費の総額
※自費診療
約106.7万円(税込)
※初診相談料・検査、治療計画のご説明、通院毎の管理料を含む総額
治療期間(通院回数) 動的治療 1年半~2年半程度(3~5週間に1回・約20~30回程度)
保定期間 基本2年程度(平均3ヵ月に1回・約8回程度)
治療内容 歯科矯正用の治療装置を用いた歯並び・咬み合わせの改善
副作用・リスク
  • ブラケットを装着する治療の場合、歯磨きしにくい部分ができるためむし歯や歯周病になるリスクが高くなります。当院では歯磨き指導や口腔内清掃を行い、リスクの軽減に努めています。
  • 矯正装置を装着した際や調整後に痛みを感じる場合があります。
  • 治療後わずかに歯根の吸収が起こる場合があります。
  • 矯正装置が外れた後、保定装置を指示通りに使用しないと後戻りが生じる可能性が高くなります。

※ 矯正歯科治療に伴う一般的なリスクや副作用についてさらに詳しくはこちら

当院の衛生対策・感染症対策について

■衛生対策について
当院では従来より衛生管理に力を入れております。
矯正器具については、「クラスB」「クラスS」2種類のレベルのオートクレーブ(高圧蒸気滅菌器)での滅菌、高圧蒸気が使用できない場合はホルマリンガスによる殺菌を行っています。
エプロンやコップなどは1回使い捨ての物を使用し、診療ユニットには、目に見えない粉塵や唾液、ウィルスなどを吸引排除する口腔外バキュームを導入しています。

■感染症対策について
院内における感染症対策としては、使用後の診療チェアをはじめとする院内の消毒・清掃を徹底しておこなっています。患者様お一人に1時間を占有する形で予約を調整しておりますので、患者様同士が接する機会は、原則ございません。
尚、風邪の症状や 咳、倦怠感、37.5℃以上の発熱などがみられる患者様につきましては、ご来院をお控えいただきますようお願いしています。ご予約済の患者様におかれましては、キャンセル・延期のご一報をいただけますよう、お願い申し上げます。

【マイナンバーカードの健康保険証利用について】

当院では、マイナンバーカードを健康保険証としてご利用いただけます。
受診される方の同意があれば、特定健診情報やお薬の情報などを取得し、診療に活用いたします。
尚、現在お持ちの健康保険証も今まで通りご利用いただけます。
マイナンバーカードの使用を希望される方は、受付の読み取り機器にカードをかざし、本人確認等のお手続きをお願いいたします。